川崎市議会議員(麻生区)
月本たくや<無所属>
ブログ

ゴールデンウィークの祝日を考える
ゴールデンウィークの祝日を考える 今年は、4月29日の昭和の日から5月8日日曜日まで10連休になる会社もあるということで、ゴールデンウィークと呼ばれています。 この10日間に、祝日は4日ありますが、その目的について、国民 … 続きを読む

議会はいつやってるの?
川崎市議会はいつ? 「議会はいつやってるの?」とよく尋ねられます。 そんな疑問にお答えするブログを書きます。 川崎市議会は、年4回に決まった時期に開催される定例会と、常任委員会の閉会中審査、特別委員会の審議、緊急案件対応 … 続きを読む

我が国のはじまりを考える
今年度、文教委員会委員を拝命しました。 文教委員会は、市民文化局、区役所、こども未来局、教育委員会を所管します。 市民文化局では地域のことを始め、人権やスポーツや芸術文化等も所管し、教育委員会は学校教育だけでなく、生涯教 … 続きを読む

私の新型コロナ陽性について
本日は第2回川崎市議会定例会最終日でした。 一か月以上に渡り審議されて来た令和4年度予算が成立しました。 閉会後、妻から新型コロナウイルス感染症の陽性判定の連絡があったため、自主的に抗原検査キットを購入し、検査したところ … 続きを読む
東日本大震災発生から11年
東日本大震災発生から11年、犠牲になられた方々に心より哀悼の意を表します。 また、現在も復興が進められていますが、被災されているすべての方々に、心よりお見舞い申し上げます。 先日、防災士の資格を取得しました。 東日本大震 … 続きを読む
川崎じもと応援券第3弾を発表
2月10日、川崎市は、令和4年度の川崎じもと応援券第3弾を発表。 川崎じもと応援券は、令和2年度でプレミアム率3割、令和3年度の第2弾でプレミアム率2割、ともに紙の券で発行されました。第3弾はスマートフォンでQRコードを … 続きを読む
阪神・淡路大震災発災から27年
兵庫県南部地震により発災した阪神・淡路大震災は、犠牲になられた6,434名の方々に心より哀悼の意を表します。 また、一昨日発生したトンガの海底火山噴火と津波で被災されている方々に心よりお見舞い申し上げます。 昨日までの二 … 続きを読む