川崎市議会議員(麻生区)
月本たくや<無所属>
ブログ

学校ふるさと応援寄附金
コロナの影響で、駅頭でのレポート配布を控えているため、DMで発送したり、ポスティングしたりと、最大限の注意を払いながらの市政報告をしています。 ここ数日、私のレポートを読んで下さった方々から、様々なご意見を頂いております … 続きを読む

市バスとライフスタイル
ウィズコロナ、アフターコロナと言われている昨今、本日の環境委員会で、交通局から市バスの今後の取り組みについて報告がありました。 左図は、新型コロナウイルス感染症により乗客数の影響が出始めた2月から7月までの市バスの乗車人 … 続きを読む

令和元年度決算審議が始まります。
決算議会が始まります。 来週9月1日からおよそ1か月半の会期で第5回定例会が開会します。 一般議案や補正予算の審議がありますが、この9月の議会は昨年度の決算議案の審査になります。 個人住民税過去最高?でも算 … 続きを読む


コロナ緊急経済対策第4弾
昨日、川崎市緊急経済対策(第4弾)が発表されました。 主なものは次の通り ・4月28日以降に生まれた特別定額給付金が給付されない新生児に「じもと応援券」を支給 ・ひとり親家庭の養育費の確保を支援 ・修学旅行が中止となった … 続きを読む

議長会「自治会・町内会特別委員会」
全国市議会議長会というのがあり、この機関紙「全国市議会旬報」が、毎月3回発行されています。 7月25日発行の全国市議会旬報において、「自治会・町内会の縮小・解散問題に関する特別委員会」が始動し、来年、国に要望・提言を行う … 続きを読む

尻手黒川線Ⅳ期の早期整備を求める請願の審査
この事業は昭和21年の都市計画決定から整備が進められ、最後の未整備区間になっているⅣ期片平工区。 人口増加に伴う交通量の増加、首都高速北西線の横浜青葉ICへの延伸、そして、今後、リニア立杭、地下鉄延伸など、さらなる交通量 … 続きを読む

都市農業振興特区の検討を!
7月に入り、業界団体のみなさまとの懇談のお時間を頂いています。先日は、JAセレサ川崎農業協同組合様を訪問し、関係者のみなさまと懇談させて頂きました。 昨年の夏に懇談した際に頂いた課題に基づき、その解決の一案として、国家戦 … 続きを読む